MENU
Mii(みぃ)
日本紅茶協会認定ティーアドバイザー
年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!
最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。
ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。
お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️
アーカイブ
お問い合わせ

    売り切れ続出のカルディ「ももとはちみつ」でピーチティー作ってみた!スコーンやトースト、ヨーグルトなど…アレンジ無限大!

    こんにちは、ティーアドバイザーのMii(みぃ)@mii_teaparty です!

    ショッピングモールに行くと、私が必ずと言っていいほど立ち寄るのが、「KALDI(カルディ)」
    コーヒーをメインにさまざまな商品を扱うセレクトショップですが、紅茶も取り扱いが多いので、何か新しいものはないかな…と用事もないのについつい立ち寄ってしまいます。

    そんなカルディで人気の商品のひとつ、ももとはちみつというジャムをご存知でしょうか?

    テレビ番組でも紹介されたことがきっかけで飛ぶように売れ、一時期店頭から消えていたくらい人気の商品なんです。
    私も何度もカルディに足を運んでは、入荷待ちの文字を目にしてなかなか買えずにいたんですが、この度やっと購入できました…!

    紅茶に入れてピーチティーにしても良し!スコーンに乗せても良し!
    今回はそんな、1つあればティータイムでも大活躍の「ももとはちみつ」を詳しくご紹介します!

    YouTubeでも紹介しているので、こちらの動画もご覧ください!
    「Miiのお茶会チャンネル」では毎週金曜日に、紅茶に関する動画をアップしています。
    気になる紅茶の情報をたくさんお届けしているので、ぜひチャンネル登録してください♪

    目次

    商品情報

    商品名ももとはちみつ 260g
    内容量・価格537円(税込)

    発売元は、カルディでも人気商品を多数取り扱っている「もへじ」です。

    原材料

    もも(白桃、黄桃)(国産)、はちみつ、イソマルトオリゴ糖シロップ、砂糖、濃縮アロニア果汁 / 酸味料(クエン酸)、増粘剤(ペクチン)、酸化防腐剤(ビタミンC)、香料、乳酸Ca、(一部にももを含む)

    そのまま食べてみた

    白桃と黄桃の2種類の桃が使用されており、けっこう大きめの果肉の塊が入っています。
    蓋を開けた瞬間から、桃の香りが広がって幸せな気持ちになれます♡

    まずは味見でそのままいただいてみました。

    白桃のジューシーな甘味に加え、黄桃のフルーティーな酸味がしっかりと感じられ、とってもサッパリした味わいです!
    後味には蜂蜜の濃厚な甘みが口に残って、余韻が長く続きます。

    甘酸っぱさの絶妙なバランスが最高で、これは…おいしくて止まりません!笑

    ピーチティーにしてみた!

    紅茶に混ぜて、簡易ピーチティーを作ってみました!

    ティーカップ一杯につきスプーン山盛り1杯くらいの「ももとはちみつ」を入れ、そこに熱々の紅茶を注ぎます。

    もちろん、紅茶にジャムを後入れしてもいいのですが、先にジャムを入れてから紅茶を注ぐとよく溶けて混ざってくれるので、先に入れる方がオススメです♪
    注いだらスプーンで軽く混ぜましょう。

    スプーンで混ぜて溶かしたら、簡単ピーチティーの出来上がりです!

    飲んでみると、桃のフルーティーな甘味と酸味が生きた、フレッシュなピーチティーになりました!
    桃の味わいでサッパリとしつつも、はちみつの濃厚な甘味もあって、絶妙なバランスが美味しいです!

    ちなみに、使用する紅茶はアッサムなどのコクや渋みの強い、濃い味わいの紅茶がオススメ!
    フルーツティーを作る際に定番なニルギリも合うかな、と思って試してみたのですが、桃の酸味が強くて紅茶の渋みが変に目立ってしまったので、味の濃い紅茶の方が相性がいいみたいです。

    アイスティーも作ってみた

    程よい酸味と甘みが美味しい「ももとはちみつ」は、アイスティーにもピッタリです!
    冷たい紅茶に、「ももとはちみつ」を加えて混ぜるだけ!簡単に美味しいアイスピーチティーが味わえます。

    本格的で美味しいアイスティーの作り方はこちら!

    スコーンやパンに塗ってもおいしい!

    ジャムなので当然、スコーンやパンに塗るのもオススメ!本領発揮してくれます。

    程よい酸味と、後を引くはちみつの甘みが最高に美味しい♡
    普段、家でスコーンを作って食べる際はイチゴジャムかブルーベリージャムなんですが、ベリー系のジャムと比べると酸味が穏やかで甘みが引き立っています。

    美味しすぎて、スコーンに合わせるジャムはもうこれ一択です…!
    クロテッドクリームとの相性もバツグン!

    バターやマーガリンたっぷりのしょっぱいトーストに加えると、アクセントになってまた美味しいですよ!

    この他、ヨーグルトにかけたり、サイダーに混ぜてピーチサイダーにしたりと、色々アレンジできます!

    まとめ

    カルディの「ももとはちみつ」をご紹介しました。

    まとめ
    • カルディで買える「ももとはちみつ」は、白桃・黄桃・蜂蜜の風味が広がる美味しいジャム
    • 白桃のジューシーな甘味、黄桃のフルーティーな酸味で、甘酸っぱくサッパリした味わいが特徴
    • 蜂蜜の濃厚な甘みと桃の甘酸っぱさの絶妙なバランスが最高な逸品!

    1つあれば、ピーチティーにしたりスコーンにのせたりと、ティータイムを豊かに彩ってくれること間違いなしの商品です。
    カルディに立ち寄った際にはぜひ探してみてくださいね!

    他にもいろいろな紅茶をたくさん紹介しているので、紅茶の最新情報が知りたい方は、ぜひ当ブログのブックマーク(お気に入り登録)と、MiiのTwitterInstagramYouTubeのフォローをしてください!

    ランキング参加中(1日1クリックして応援お願いします!)

    にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!

    この記事を書いた人

    Miiのアバター Mii 日本紅茶協会認定 ティーアドバイザー

    年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️

    コメント

    コメントする

    目次