レビュー

【日東紅茶】お湯だけ簡単ミルクティー「ミルクとけだすティーバッグ」全7種レビュー!

お湯を入れて90秒、すぐにミルクティーが飲めちゃう、日東紅茶の人気シリーズ「ミルクとけだすティーバッグ」シリーズにいろんなフレーバーがあるのはご存知でしょうか?今回は、「ミルクとけだすティーバッグ」の全フレーバー7種をまとめてレビューします!一番美味しいのはどのフレーバーなのか、ぜひチェックしてください!
紅茶レシピ

【イベントレポ】日東紅茶オンライン工場見学に参加!社員オススメのアレンジレシピなど紹介!

2022年3月14日に開催された日東紅茶のオンライン工場見学に参加したので、その感想をお伝えいたします!工場内でティーバッグを作っているところを見学したり、社員さんオススメのアレンジレシピも教えていただいたので、そちらも合わせて紹介しちゃいます♪
レビュー

【LOYD】リラックス効果や健康促進も!ハーブティー8種レビュー

リラックス効果や健康促進、美肌効果など、様々な効果が期待できる「ハーブティー」。そんなハーブティーを取り扱う、ポーランドのハーブティーブランドLOYD(ロイド)のハーブティー8種を、ティーアドバイザーであるMii(みぃ)がレビューします!紅茶好きならきっと気に入るハーブティーもご紹介!
スポンサーリンク
レビュー

【森永製菓×キリンビバレッジ】午後の紅茶コラボお菓子でおうちティータイム♪

今回は、午後の紅茶コラボ商品を紹介します!午後の紅茶のストレートティー、ミルクティー、レモンティーの味わいを活かした、紅茶の風味のお菓子になっているので、午後ティー好きは必見です!
レビュー

【ルピシア】バレンタイン限定チョコレート!お茶の風味豊かな「ショコラテ」「ショコラテ カレ」を紹介!

バレンタインのギフトにぴったりなルピシアのオリジナルチョコレート、「ショコラテ」と「ショコラテ カレ」をレビュー!ルピシアの人気のお茶がチョコレートになった、お茶の風味豊かな商品です!ルピシアファンも、そうでない方も、ぜひチェックしてみてください♪
レビュー

【ラクシュミー】バレンタインにもピッタリ♡バニラとモルトが香る贅沢なチョコフレーバー紅茶「アメージングチョコモルト」をレビュー!

はちみつ紅茶で有名なラクシュミーから、チョコレートフレーバーの紅茶「アメージングチョコモルト」をレビュー!バニラとモルト(アイリッシュウイスキー)の香りでちょっぴり大人の味わい♡ 甘いのが苦手な方も飲めるので、バレンタインの贈り物としてもピッタリ!日持ちするうえに常温保存でOKなので、チョコレートよりも手軽でオススメ♪バレンタインにいかがでしょうか?
イベントレポート

【ルピシア グラン・マルシェ2023】全国各地で開催決定!開催地域とスケジュールを紹介!

毎年ルピシアで行われているイベント「ルピシア グラン・マルシェ」の開催が今年も決定しました!2023年は全国各地での開催が発表されたので、その開催地域とスケジュールをご紹介します!
レビュー

【TOKYO TEA BLENDERS】世界のお茶の品評会受賞茶園の希少茶葉「岩永1号」レビュー

和紅茶好き必見!世界のお茶の品評会「THE LEAFIES 2022」で受賞された岩永製茶園の和紅茶、TOKYO TEA BLENDERSの岩永1号をレビューします!数々の品評会でも賞を受賞するほどの実力派和紅茶で、作られた和紅茶はその年のうちにほぼ売り切れてしまう希少な茶葉。そんな岩永1号を詳しくレビューします!
講座

【ルピシア福袋購入者必見!】茶葉の保管方法まとめ 大量にある茶葉のオススメ保管方法は?

ルピシアの福袋を購入した方から「大量の茶葉、どうやって保管していますか?」という質問を多くいただいたので、今回は茶葉の保管に関する基本の知識やオススメの保管方法をご紹介します!
レビュー

【ジークレフ】2023年最新版 農園直送の紅茶の福袋 開封ネタバレ!レアな紅茶を楽しめる!? 紅茶好きなら買って損ナシ!

紅茶専門店ジークレフの福袋を開封!「農園直送の紅茶福袋 A」は、紅茶好きでもあまり飲み慣れないような珍しい茶葉が入っている!? レアな紅茶を楽しめる、買って損ナシの福袋の中身をネタバレしちゃいます!
レビュー

【2022年決定版】年間1000杯以上飲んできた紅茶愛好家が選ぶ、本当に美味しいおすすめ紅茶ランキングTOP10

年間350種類以上、計1000杯以上の紅茶を飲んできた紅茶愛好家であるMii(みぃ)が、今年飲んだ紅茶の中から「本当に美味しいおすすめ紅茶TOP10」をランキング形式でご紹介!専門店の高級茶葉から、スーパーでも買えるリーズナブルな紅茶まで、幅広いブランド・価格帯からチョイスしています!
スポンサーリンク
Miiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました