MENU
Mii(みぃ)
日本紅茶協会認定ティーアドバイザー
年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!
最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。
ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。
お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️
アーカイブ
お問い合わせ

    【イベントレポ】第4回ジャパンティーフェスティバルに行ってきた!必要な持ち物、当日の様子、購入品も紹介!

    こんにちは、ティーアドバイザーのMii(みぃ)@mii_teaparty です!

    2024年2月24日(土)・25(日)の二日間にわたって開催された第4回ジャパンティーフェスティバル に参加してきました!
    ということで、イベントの魅力をわかりやすくご紹介します!
    会場の様子や、当日までに準備するべき持ち物のリスト、購入品も紹介しているので、ぜひ次回のティーフェスに参加する際の参考にしてみてください♪

    また、まだ出会えていないブランドや商品が見つかるきっかけになるかもしれないので、イベントには行けなかったという方も一緒に楽しんでいただけたらと思います。

    ちなみに、次回の開催日は2024年10月19日(土)・20日(日)です。
    詳細はHPをご確認ください。

    YouTubeでも紹介しているので、こちらの動画もご覧ください!
    「Miiのお茶会チャンネル」では毎週金曜日に、紅茶に関する動画をアップしています。
    気になる紅茶の情報をたくさんお届けしているので、ぜひチャンネル登録してください♪

    目次

    ジャパンティーフェスティバルとは?

    ジャパン・ティーフェスティバル 公式ホームページ
    開催概要

    会場:東京都立産業貿易センター台東館 7F
    開催日時:
    2024年2月24日(土) 第一部:13時-16時 第二部:17時-20時
    2024年2月25日(日) 第一部:10時-13時 第二部:14時-17時
    入場料:1,500円
    ※小学生以下は入場無料

    ジャパンティーフェスティバルは、国内外から様々なお茶が集まるお茶の祭典です。
    紅茶、緑茶、烏龍茶など、様々なお茶を扱う茶園やブランドが出店しており、実際にテイスティングをしながらお茶を購入できる、お茶愛好家にはたまらないイベントになっています。

    入場はチケット制となっており、前売り券は約1ヶ月半前から発売開始されます。

    入場者数が限られており、余裕がある場合は当日券の販売もありますが、今回は事前チケットは売り切れで当日券販売はありませんでした。
    どうしても参加したい場合は、早めに入場券を購入しましょう!

    ジャパンティーフェスティバルの魅力

    テイスティングラリー

    企業ブースにはテイスティング用のお茶がずらり!

    ジャパンティーフェスティバルの一番の魅力は、なんといってもテイスティングラリーです!
    各出店企業がそれぞれ自慢のお茶を持ち寄り提供してくれるのを、気軽にテイスティングすることができます。

    参加者は各自マイカップを持参

    会場内を歩き回りながら、気になるお茶があったら実際に飲んでみて購入できるので、好みのお茶を選ぶことができるのはもちろん、新たなお茶との出会いがあるかもしれませんよ♪

    生産者さんやバイヤーさんと直接話せる

    生産者さんやバイヤーさんなどが出展されているので、実際にお茶に深く携わっている人に直接話を聞けるのも、大きな魅力です。

    詳しい商品の説明を聞くことができたり、オススメの商品や疑問に思った点などをその場で気軽に聞くことができるので、知識が深まったり、より美味しく味わうことができますよ!

    プレミアムティコンテスト受賞茶が買える

    ティーフェスティバルでは毎年、プレミアムティコンテストというのが開催されており、お茶の専門家である審査員たちが審査して、入賞したお茶を試飲や購入することができます。

    入賞したお茶はパッケージにプレミアムティコンテスト受賞の証としてシールが貼ってあります。
    ぜひ受賞した商品をチェックしながらお買い物してみてください!

    会場内の様子

    初日は人気のためチケット売り切れ必至

    私は今回、初日の第一部に参加しました。
    今回は全日程でチケットが完売し、定員いっぱいの来場者数となっていましたが、過去には空きがあれば当日券の販売も行なっていたようです。

    企業によっては数量限定の商品を販売しているところもあり早い者勝ちになってしまうので、初日の第一部は人気ですぐにチケットが売りれることが多いです。そのため早めのチケット購入がオススメ!

    初日の第二部は17:00からということもあり、お買い物やお仕事など昼間に予定が入っている場合でも参加しやすいですよ。

    出品されているお茶の種類が豊富!

    お茶は紅茶、緑茶、ウーロン茶、ハーブティー、ルイボスティーなど、様々なジャンルのお茶が取り扱われています。

    中でも紅茶は取り扱っている企業が多く、半数以上が紅茶を置いていたように思います

    インドやスリランカといった有名どころのお茶をはじめ、ケニアやバングラデシュなど、世界各国のお茶を味わうこともできますが、特に取り扱いが多いのが「和紅茶」です。
    緑茶を作っている日本の茶園で、和紅茶も一緒に生産するところが増えており、量だけではなく、様々な特徴を持った和紅茶が出てきています。

    また、テイスティングラリーは各出展者2〜4種くらいのお茶を用意していましたが、出店数が多いので、気になるところを回るだけでもかなりテイスティングのしがいがありますよ!

    会計はクレジットカードや電子決済なども

    会計は各企業ごととなり、それぞれ会計方法が異なるので、購入の際は注意しましょう。
    クレジットカードや電子決済(PayPayなど)での支払いに対応しているところがかなり多ですが、企業によっては現金しか対応していない出展企業もあります。

    また、機材トラブルなどでキャッシュレス決済が一時的に使用できないこともあります。

    キャッシュレス決済を使用する場合でも、ある程度現金を持っていくことをオススメします。

    当日まで準備するべし!ほしい物リストや持ち物など

    欲しいものリスト

    当日までに参加企業の公式サイト・SNSなどをチェックしておいて、自分が欲しい商品に目星をつけてリスト化しておくと、買い逃しがなくなるのでオススメです!
    特に人気の商品は、初日の第一部で売り切れてしまう…なんてこともあるので、しっかりチェックしておきましょう!

    マイカップ

    テイスティングラリーをするのに持参必須なマイカップ。
    こんな感じの小さい茶杯やお猪口を持ってる方が多かった印象です。

    ですが、歩いている最中に落としてしまったり、お茶が淹れたての場合熱くて持てなかったりする可能性があるので、個人的には以下のような取手付きのデミタスカップなどを持っていくことをオススメします。

    茶液を拭くティッシュやハンカチ

    飲み終わった後に茶器に残った液を拭き取るティッシュや専用のハンカチなどを用意しましょう。
    お茶が混ざらないようにするためもありますが、飲み残しの滴が垂れてしまう可能性があるので、他の参加者や出展者の迷惑にならないように気をつけましょう。

    エコバッグなどの買い物袋

    買い物をたくさんする場合は、手荷物のほかにエコバッグのような容量の大きい買い物用バッグを持っていくと便利です。

    お水

    たくさんテイスティングをするのでお口をリセットできるよう、お水のペットボトルを持っていくといいです。
    会場に行く前にコンビニなどで調達しましょう。

    現金(別財布)

    会場ではキャッシュレス決済に対応している企業もありますが、現金のみ対応の企業もあります。
    また、キャッシュレス決済ではどれだけ金額を使ったかすぐに把握しにくいので、買いすぎが心配な方は、使う分だけ現金を別財布で持っていくのがオススメです。

    購入品紹介

    今回はアソートが多かったのもあり、合計39種類のお茶を購入しました!
    一覧で簡単な紹介のみ載せていますが、今後、こちらのブログやYouTube動画でレビューしたり、X(旧Twitter)やインスタで投稿している「#Miiの毎日紅茶」でご紹介する予定なので、お楽しみに!

    気になるブランドやレビューして欲しい紅茶があればコメントなどで教えていただけると嬉しいです。

    ※なお、こちらで表示している金額はジャパンティーフェスティバル会場での販売価格となります。
    店頭やオンラインショップでは販売価格が異なる場合がありますのでご了承ください。

    和紅茶専門店 レインブラントティー

    ・純国産アールグレイ [べにひかり] 20g ¥1,100(税込)
    ・純国産アールグレイ [べにふうき] 20g ¥1,100(税込)

    レインブラントティーといえばノンフレーバーの和紅茶というイメージが強かったのですが、今回初めてフレーバーの紅茶を作ってみたと聞いて、会場で買う前からとても気になっていました!
    セイロンティーのウバを思わせるスッキリしたメントール香を持つべにひかりと、強い渋みと果実のような甘い香りを持つべにふうき、2種類のアールグレイです。

    >>和紅茶専門店レインブラントティー 公式サイトはこちら

    TOKYO TEA BLENDERS(トーキョーティーブレンダーズ)

    ・くらさわ 20g ¥1,000(税込)
    ・こうちゃ香るシロップ(CREA_TEA クレアティー ) ¥900(税込)
    ・お勧め品種アソート 5gx 5品種 ¥1,200(税込)

    「くらさわ」は「香駿」の母親品種で、セイロンティーのウバを思わせる、ハーバルで草原のような爽やかさが特徴の和紅茶だそうです。
    そして、「こうちゃ香るシロップ」は、高知県産の和紅茶を使用したティーシロップです。会場では炭酸で割ったティースカッシュとして提供されていて、紅茶の風味が爽やかながらも甘みがあって美味しいドリンクでした♪
    パンケーキやヨーグルトにかけても美味しそう!いろんな使い方ができそうですね。
    そしてアソートはトーキョーティーブレンダーズ厳選の和紅茶5種セットです。
    「いんど」や「ゆめわかば」など、まだ飲んだことない品種も入っていて、飲むのが楽しみです!

    >>TOKYO TEA BLENDERS 公式サイトはこちら

    さしま茶 吉田茶園

    2023 やぶきた実生 2nd No.2 ハニーブーケ 20g ¥1,800(税込)

    プレミアムティコンテスト2023 和紅茶部門 ★★★を獲得した和紅茶です。
    まさに「ハニーブーケ」の名前がふさわしく、蜜のような濃厚な味わいと香りが特徴的で、とっても美味しい和紅茶です!
    吉田茶園の和紅茶は「いずみ」などフルーティーな味わいのものも好きですが、今回テイスティングさせていただいた中でも特に好みの味わいの和紅茶だったので購入しちゃいました。

    >>さしま茶 吉田茶園 公式サイトはこちら

    Uf-fu(ウーフ)

    オールアバウトマイウーフ vol.12ティーバッグ5種 アソートセット) ¥1,944(税込)

    ダージリン2種、アッサム、キームントレゾア、セイロンウバ といった、Uf-fuが厳選するシングルオリジンのティーバッグアソートです。
    中でも「キームントレゾア」は試飲してとっても気になった紅茶です。
    キームンといえば独特のスモーキーな香りと蘭の花のような香りが特徴的な茶葉ですが、こちらは蜜のような甘みと香りが際立ち、良い意味でキームンらしく無く、華やかな紅茶です。
    アソートには、そんなキームントレゾアが含まれていたので購入しました!

    >>Uf-fu 公式サイトはこちら

    JAZZ & TEA(ジャズアンドティー)

    ス・ワンダフル 30g ¥1,200(税込)

    こちらのブランドの商品を見た瞬間、「なんておしゃれなブランドなんだろう!」と一目惚れしてしまいました。
    取り扱っているのはジャスの名曲や音楽表現にちなんだイメージでブレンドされたオリジナルブレンドで、ハーブやフルーツ、スパイスなどがブレンドされたお茶が提供されています。
    シックなパッケージと色とりどりの綺麗なお茶のサンプルがずらりと並ぶお店で、一際目を引く佇まいでした。
    ティーフェスに出品しているサンプルだけでもざっと70種類くらいはあったのではないかと思います。(ちゃんと数えてないけど、もっとあったかも…)

    そんな中でも、こちらはJAZZの名曲「’S Wonderful(ス・ワンダフル)」という曲をイメージした紅茶で、セイロンティーをベースにオレンジ、ローズ、ラベンダーなどが香る華やかなブレンドです。
    口から鼻に抜けて広がるフローラルな香りが、他にはない華やかさを演出してくれます。

    >>JAZZ & TEA 公式オンラインショップはこちら

    お茶の千代乃園

    SNOWING MOUNTAIN TEA さやまかおり春摘み 20g ¥1,300(税込)

    プレミアムティコンテスト 和紅茶部門 ★★★★を獲得した受賞茶です。
    会場で試飲したのですが、なめかな口当たりと、春の花のような爽やかな香りと味わい、じんわり広がる甘みと旨みが特徴的な美味しい和紅茶でした。
    「さやまかおり」はもともと緑茶用の品種なのですが紅茶も美味しく、香り高いお茶です。

    >>お茶の千代乃園 オンラインショップはこちら

    つきまさ静岡工場

    はてなの紅茶 30g ¥540(税込)

    京都・宇治の高級煎茶 “玉露” の品種で有名な「ごこう」という品種を、釜炒り製法で仕上げた和紅茶です。
    この面白い名前と、通常であれば玉露になる茶葉を贅沢にも紅茶にしたというところに珍しさを感じて購入しました。
    会場で試飲したのですが、キレのいい香りと甘い味わいが美味しい和紅茶でした。
    ちなみに、茶葉の形がはてなマークに似ていることから「はてなの紅茶」と名付けられたそうです。

    >>つきまさ静岡工場 オンラインショップはこちら

    ジョージスチュアートティ

    ・茶封筒 ティーバッグ エクスクルーシブコレクション 5種
    ・赤封筒 ティーバッグ ロイヤルコレクション チャイ 5種
    ・緑封筒 ティーバッグ ロイヤルハーブティーコレクション 5種
     各 ¥486(税込) → セット価格(3つまとめて) ¥972(税込)

    ジョージスチュアートティは、1898年創業のスリランカで最も歴史のあるセイロン紅茶ブランドです。
    老舗というだけでなくANAのラウンジや都内の高級レストランなどでも提供されている実力派です!
    日本に店舗を持たず通販等でしか手に入らないので以前から気になっていたブランドだったのですが、今回ティーフェスに初出店するということで、アソートでごっそり買い揃えちゃいました!
    ノンフレーバーティー、チャイ、ハーブティーのそれぞれ5種類のセットです。

    >>ジョージスチュアートティ 公式サイトはこちら

    モクシャチャイ

    レンジdeチャイ 6種アソートセット ¥2,851(税込)

    辛いのは苦手な私ですが、最近チャイのスパイシーな美味しさが楽しめるようになってきたので「もっといろんなチャイを飲んでみたいな〜」と思っていたのですが、そんなタイミングで、電子レンジで簡単に本格的なチャイが作れるというお手軽なティーバッグアソートが販売されていたので購入しました!
    定番の「ロイヤルマサラチャイ」のほか、「ルイボスチャイ」「ジンジャーチャイ」「カルダモン&ペッパーチャイ」「クラシックシナモン」「クールミントチャイ」というラインナップになっています。
    会場で試飲したロイヤルマサラチャイは、結構お砂糖が入って甘かったのですが、ピリピリと刺激的な辛さがあとを引く美味しいチャイだったので、私もお砂糖をたっぷり入れて楽しもうと思います!

    >>モクシャチャイ 公式サイトはこちら

    次回開催は2024年10月19日(土)・20日(日)

    会場配布のパンフレットより

    次回のジャパンティーフェスティバルは2024年10月19日(土)・20日(日)の開催です。
    詳細はHPやSNSなどでお知らせするとのことですが、私も情報が入り次第、X(旧Twitter)でリポストやお知らせをしようと思いますので、気になっている方はぜひティーフェスアカウントと合わせてフォローして、チェックしてください♪

    まとめ

    ジャパンティーフェスティバルは、たくさんの企業が自慢の品を持ち寄り、それをテイスティングしながらお茶を購入できる、お茶好きにはたまらないイベントです。
    生産者さんやバイヤーさんと直接話せる貴重な体験ができたり、新たなお茶との出会いがあったり、楽しい魅力が盛りだくさんの素敵な空間となっているので、お茶好き、紅茶好きなら是非一度、行ってみてはいかがでしょうか?

    今回、残念ながら目当ての商品が売り切れていたり、時間の関係で回りきれなかったブースもあったりしたのですが、お店の方や茶園の方とお話しできたり、詳しいお話を聞けたりと、とっても貴重な時間を過ごすことができました。

    中には、前回のティーフェスや他の紅茶イベントでお会いした企業の方で私のことを覚えてくださっていたり、YouTubeを見て知ってくださっている方がいらっしゃったりして、とってもに嬉しかったです!

    そして何より、参加者の皆さんが終始楽しそうにお茶を味わい、お茶でパンパンになった荷物を持って会場を回っているのを見て「ここにいる人たちはみんなお茶が大好きな人たちなんだ」と思ったら、なんだか自分も負けられないぞ!というか、もっと楽しむぞ!という気持ちになって、非常に良い刺激を受けました。

    ブログやYouTubeといった媒体で少しでも多くの方に、美味しい紅茶を広めていきたい、もっと知って欲しいという思いで発信している身として、まだまだ至らない点は多いですが、こうしてまたイベントや美味しい紅茶の紹介をして皆様と一緒に紅茶を楽しんでいきたいと思っておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

    今回紹介した商品は、今後ブログやYouTube動画でレビューしたり、X(旧Twitter)インスタグラムで投稿している「#Miiの毎日紅茶」でご紹介する予定です!
    気になる方はぜひフォローしてください♪

    ランキング参加中(1日1クリックして応援お願いします!)

    にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!

    この記事を書いた人

    Miiのアバター Mii 日本紅茶協会認定 ティーアドバイザー

    年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️

    コメント

    コメントする

    目次