MENU
Mii(みぃ)
日本紅茶協会認定ティーアドバイザー
年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!
最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。
ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。
お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️
アーカイブ
お問い合わせ

    品評会で受賞!超希少和紅茶「トーキョーティーブレンダー 岩永1号」レビュー

    こんにちは、紅茶愛好家のMii(みぃ)です!

    今回は、和紅茶好き必見!
    世界のお茶の品評会「THE LEAFIES 2022」で受賞された岩永製茶園の和紅茶、TOKYO TEA BLENDERS岩永1号をレビューします!

    目次

    TOKYO TEA BLENDERS(トーキョーティーブレンダーズ)とは?

    引用:TOKYO TEA BLENDERS ホームページ

    TOKYO TEA BLENDERS(トーキョーティーブレンダーズ)は2018年4月に設立された会社です。

    和紅茶の定期便サービス「TEA FOLKS(ティーフォルクス)」という、2ヵ月に一度、2茶園分の茶葉が届くサービス(1,980円 税込)をメインに提供されています。
    届く茶葉は、日本紅茶協会認定ティーインストラクターが全国の茶園を取材して厳選した和紅茶で、農薬不使用で高品質、そして希少な品種のものばかりです。
    和紅茶が好きな人やこれから和紅茶にハマりたい人にはピッタリのサービスですね。

    定期便サービスですが、在庫があればバックナンバーの紅茶を注文することも可能です。
    また、気に入った紅茶は単体で購入することもできますよ。

    詳しいサービス内容は、TOKYO TEA BLENDERS公式サイトをチェックしてみてください。
    >> TOKYO TEA BLENDERS公式サイトはこちら

    商品情報

    商品名:岩永1号
    メーカー:TOKYO TEA BLENDERS
    内容量:20g
    価格:700円(税込)

    ※価格はティーフェスティバル2022での販売価格です

    こちらはジャパンティーフェスティバル2022にて出展していたTOKYO TEA BLENDERSのブースで購入した商品です。
    ※ジャパンティーフェスティバル2022の参加レポートについて、詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

    あわせて読みたい
    【イベントレポ】ジャパンティーフェスティバル2022 購入品紹介や当日の様子など こんにちは、Mii(みぃ)です! 先日、ジャパンティーフェスティバル2022 に参加してきました!今回はイベントレポートということで、参加した感想や購入品の報告などを...

    世界のお茶の品評会 THE LEAFIES 2022 にて賞を獲得

    この岩永1号を生産する岩永製茶園は、ロンドンのFortnum&Mason(フォートナム&メイソン)で開催される世界のお茶の品評会「THE LEAFIES 2022」にて、MAVERICK TEA AWARDという世界で最もユニークで創造性に富む茶園に授与される賞を獲得されました。

    また過去には、国産紅茶グランプリジャパン・ティーフェスティバル プレミアムティーコンテストといった数々の品評会でも賞を受賞するほどの実力派和紅茶です。

    岩永製茶園は熊本県にある茶園で、煎茶や緑茶の産地としても有名な地です。
    1960年に創業した岩永製茶園は、在来品種から選抜された「岩永1号」のほかに、やぶきた、たまみどり、たかちほ等の品種を少量づつ栽培されています。
    作るのは釜炒り茶がメインでしたが、先代の経営者であるお父さんが亡くなり、娘である智子さんが引き継いだ際、今まで緑茶として栽培していた「岩永1号」を使って和紅茶を作り始めたそうです。

    品評会で賞を受賞するとその美味しさは瞬く間に広がり、今ではさまざまな賞を受賞する和紅茶になりました。

    岩永製茶園はホームページなどがないため、多くは神秘のヴェールに包まれた茶園となっていますが、TOKYO TEA BLENDERSでは直接茶園を取材して詳しい情報を掲載されているので、気になる方は是非こちらの記事をご覧になってみてください。
    >> TOKYO TEA BLENDERS ブログ 岩永製茶園紹介ページ

    あわせて読みたい
    403

    商品レビュー

    水色

    水色は、明るい橙色です。

    香り

    全体的に香りは弱めですが、ふわりと広がる香りは華やか!

    トップノート(飲む前の香り)はみずみずしく甘い花のような香りですが、ミドルノート(飲んだ時の香り)は花の香りに加え、ほのかに和紅茶らしいドライ感が感じられるようになります。
    ラストノート(飲んだ後の香り)は弱めですが、華やかな余韻と、ほんの少し若草のような青さが残ります。

    トップからラストにかけての、華やかさと少しの青さというバランスが絶妙で上品な香りの和紅茶です!

    味わい

    渋みが控えめで、甘みや旨みなどがしっかり感じられる、澄んだ味わいの和紅茶です!

    淹れたては香りのほうが印象が強いですが、冷めてくると味のほうがより鮮明になり、その味わい深さを実感できます。

    口当たりは柔らか甘みが強いです。
    他の和紅茶と比較すると、同じく甘みの強い和紅茶として紹介した和香園 カクホリ べにふうきはフルーティーな甘さがあったのに対して、こちらの岩永1号は澄んだ甘さを感じることができます。
    ただ、温度が下がってくると甘みより旨みのほうが強く感じられるようになります。
    >> 和香園 カクホリ べにふうきのレビューはこちら

    パッケージに記載の通り、茶葉5gを300mlのお湯で4分間抽出しましたが、渋みは非常に少なく飲みやすいです。
    また、うっかり目を離してしまい2杯目を長めに10分くらい抽出してしまったのですが、それでも渋すぎるということがなく香りや味わいがより深くなり、キリッとした印象になったので驚きました。
    あえて長めに抽出して楽しむのもアリだと思います。

    甘みと旨みの味わいの変化や、控えめな渋みを楽しむためにも、ストレートで飲むのがオススメです。

    おすすめペアリング

    渋みやコクが少なく、甘みと旨みを感じられる和紅茶なので、合わせるものもシンプルな味わいのものがオススメです。

    スイーツなら、優しい味わいのプレーンクッキーやスコーンなどの焼き菓子がオススメです。
    また、フルーツならどんなものでもOK!

    お食事なら、薄味の煮物や和え物などの和食がオススメ。食事と一緒に合わせて飲むのにもピッタリですよ♪

    まとめ

    TOKYO TEA BLENDERSの岩永1号、ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

    オススメ度とコスパに関して、10段階で評価すると以下の通りになりました。

    オススメ度:★★★★★★★(7)
    コスパ:★★★★(4)

    上品な香りを持ち、甘みや旨みがしっかり感じられる澄んだ味わいの和紅茶です。
    口当たりは柔らかで、渋みも控えめなので、ぜひストレートで楽しんでくださいね。
    素朴な味わいの焼き菓子や、薄味の和食と合わせるのがオススメです。

    世界のお茶の品評会 THE LEAFIES 2022 にて賞を獲得し、有名になった岩永製茶園ですが、生産量が少ないこともあり、作られた和紅茶はその年のうちにほぼ売り切れてしまうそうです。
    希少性が高いので、見つけたらぜひ購入してみてください!

    他にもいろいろな紅茶をたくさん紹介しているので、紅茶の最新情報が知りたい方は、ぜひ当ブログのブックマーク(お気に入り登録)と、MiiのTwitterInstagramYouTubeのフォローをしてください!

    【コレを読んでいる方にはこちらもオススメ!】

    あわせて読みたい
    【2022年決定版】年間1000杯以上飲んできた紅茶愛好家が選ぶ、本当に美味しいおすすめ紅茶ランキングTOP10 こんにちは、Mii(みぃ)です! 今年も残りわずかになりましたが、皆さんはこの一年を振り返って、本当に美味しいと思える紅茶と出会えましたでしょうか? 今回は、2022...

    ランキング参加中(1日1クリックして応援お願いします!)

    にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!

    この記事を書いた人

    Miiのアバター Mii 日本紅茶協会認定 ティーアドバイザー

    年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️

    コメント

    コメントする

    目次