【ルピシア】グラン・マルシェ限定のオススメ紅茶6選レビュー!人気No.1のミルクティーやスイーツのお茶も

レビュー

こんにちは、ティーアドバイザーのMii(みぃ)です!

LUPICIA(ルピシア)にて、グラン・マルシェ2023の開催が決定しました。
ルピシア グラン・マルシェは、美味しいお茶を試飲できたり、お得にお茶が購入できたり、お茶好きにはたまらないイベントです。

今回は、そんなグラン・マルシェで販売されるお茶の中から、筆者が実際に飲んでみておいしかったイベント限定のオススメ紅茶をご紹介!

これからグラン・マルシェに参加される方はぜひ、お買い物の参考にしていただければ幸いです♪

ルピシア グラン・マルシェ2023 開催についてはこちらの記事をご覧ください。

YouTubeでも紹介しているので、こちらの動画もご覧ください!
「Miiのお茶会チャンネル」では毎週金曜日に、紅茶に関する動画をアップしています。
気になる紅茶の情報をたくさんお届けしているので、ぜひチャンネル登録してください♪

スポンサーリンク

ルピシア グラン・マルシェとは?

ルピシア グラン・マルシェ2023 特設ページ

ルピシア グラン・マルシェは、世界のお茶専門店ルピシアが開催する、ルピシア会員限定 お茶の販売・試飲会イベントです。
約100種のお茶の試飲や実演会のほか、お菓子や茶器の販売などが行われます。

ルピシア会員限定で参加が可能ですが、会員が予約すれば非会員の同行者も参加できます。

なお、入場には事前予約が必要となります。
予約可能期間になったらルピシア グランマルシェの特設サイトから予約が開始されるので、定員に達する前に必ず予約しましょう。
>> ルピシア グラン・マルシェ 開催案内ページ

スポンサーリンク

ルピシア グラン・マルシェ2023 開催スケジュール

引用:ルピシア グラン・マルシェ 開催案内ページ

2008年から全国開催されてきたルピシア グラン・マルシェ。
昨今はコロナ禍の影響で一都市のみでの開催やオンライン開催がメインとなっていましたが、2023年は実に4年ぶりとなる全国開催となります。

また、リアル会場に加えオンライン会場も同時開催
会場に足を運べなくても、インターネット上でグラン・マルシェを楽しむことができます。

詳しい開催地や日程などの開催スケジュール一覧は以下の記事にてご確認ください。

スポンサーリンク

おすすめのグラン・マルシェ限定紅茶 6選

実際にグラン・マルシェの会場でテイスティングし、中でも筆者が特にオススメする限定の紅茶6選をまとめました!

※ここで紹介する紅茶は、ルピシア グラン・マルシェ2022 横浜会場で購入したものです。
2023年以降のグラン・マルシェで販売されない場合もあるのでご了承ください。

フリューリ

商品名フリューリ
内容量40g
価格680円

セイロン紅茶、煎茶、ハーブのフレンドで、ピーチとジャスミンの香りを纏わせた、花が咲く(Fleuri)ような華やぐ飲み心地のお茶。2022年横浜会場で初登場した新作です。

レモングラスカモミールといったハーブがふんだんに使われており、レモンやりんごのような爽やかな香りに、ピーチとジャスミンの甘い香りがプラスされ、とってもフルーティーで華やかな香りです!

味は、ハーブの清涼感煎茶のやや爽やかな渋みで、スッキリとした飲み心地になっています。
まさに花が咲くような華やかさと、春風が吹き抜けるような爽やかさが魅力のブレンドです。

オススメ度:★★★★★★(6)

ファルファローネ

商品名ファルファローネ
内容量50g
価格650円

アッサムCTCに、甘く華やかなカシスの香りがついた 、オシャレな男性をイメージしたフレーバードティーです。毎年、グランマルシェ限定茶として販売されています。

ファルファローネ」とは、イタリア語で「伊達男」を意味する言葉だそうです。

甘いカシスの香りは、まるで男性の付ける甘い香水のように魅惑的な香り!。
コクがしっかり出るけど、渋みは控えめで意外にもスッキリ飲めちゃうので、ストレートでもミルクティーでもオススメです♡
砂糖を入れると甘い香りがより引き立ち、いっそう美味しくいただけますよ。

オススメ度:★★★★★★★(7)

アッサム&モカ

商品名アッサム&モカ
内容量50g
価格650円

コク深いアッサムに香り豊かなモカコーヒーをブレンドした、ありそうでなかったコーヒーフレーバーの紅茶
ルピシア グラン・マルシェ限定のお茶として毎年販売されていて、会場時のミルクティー試飲コーナーで1位になる程、人気のミルクティーです!

ひきたてコーヒーのような香ばしくほろ苦い香りが、湯気と共に広がっていきます。
コクと苦味、やや酸味を感じる味わいで、コーヒーの風味がしっかり感じられる味わいです。

ミルクをたっぷり入れると、まるでカフェオレ
コクがしっかりあるので、ミルク多めがオススメです。砂糖を入れても美味しい!

コーヒーっぽさが強いですが、あくまでもアッサム紅茶とのブレンドなので、コーヒーというよりカフェオレやカフェラテなどのミルク系のドリンクが好きな方にオススメです。

オススメ度:★★★★★★(6)

アップルパイ

商品名アップルパイ
内容量50g
価格650円

焼き立てのアップルパイをイメージした紅茶です。

キャラメルのような甘い香りと、りんごの爽やかな香り、シナモンの風味は、まるで本当に焼き立てのアップルパイを食べているかのような香り

ラムレーズンの香りがアクセントになっていて、より豊かな風味を生み出しています。
砂糖入れるとより甘みが増し、アップルパイっぽくなります♪

また、ミルクティーにするとりんごの酸味が和らぐ分、シナモンやラムレーズンの風味が引き立って、ストレートよりかえって大人な味わいに感じられます。

オススメ度:★★★★★★(6)

カヌレ

商品名カヌレ
内容量50g
価格630円

ほのかにラムが香る風味豊かなカヌレをイメージした紅茶です。
2022年横浜会場で初めて販売された新作紅茶!

立ち上る湯気と一緒にラムの香りが広がって、かなり大人な雰囲気!

口に含むと、キレのある渋みとラムの風味が広がって、お酒を飲んでいるかのようです。
ピンクペッパーのスパイシーさが味全体を引き締めてくれています。

砂糖を入れるとデザートらしさが増し、かなり本物のカヌレの味わいに近づきます!

なお、ミルクティーにするとラムの風味が薄れてカヌレっぽさは減ってしまいます
ミルクティーにするなら砂糖も入れて、デザートティーにするのがオススメ!

オススメ度:★★★★★★(6)

チーズケーキ

商品名チーズケーキ
内容量50g
価格650円

昔ながらのクリーミーなチーズケーキをイメージした紅茶
こちらも2022年初登場のフレーバーです。

香りがとってもリアルで、クリーミーなチーズの香りに、柑橘のような酸味と甘い香り、ほのかに香ばしい香りを感じます。

ストレートだとちょっと物足りない感じですが、砂糖を入れると爽やかな酸味が引き立ち美味しいです。後味に柑橘の余韻が漂い、スッキリとした飲み心地

そして、ミルクを入れるとクリーミーさが増して一気にチーズケーキらしくなります!
ほのかな甘みと酸味、チーズの風味とコクは、まさにベイクドチーズケーキ!
この紅茶を飲むなら絶対に、砂糖+ミルクで味わってほしい!

他では絶対に買えない珍しさと、フレーバーの再現度がかなり高くて感動する紅茶なので、ぜひゲットしていただきたいイチオシ紅茶です!

オススメ度:★★★★★★★(7)

スポンサーリンク

まとめ

ルピシア グラン・マルシェ限定のオススメ紅茶をご紹介しました。
気になった商品はありましたか?

イベント限定の商品は、グラン・マルシェの会場のほか、オンライン会場にて通販で購入することもできます。
開催期間中だけの限定品なので、気になった商品があればぜひゲットしてください!

グラン・マルシェでは毎年、新作のお茶が登場するので、2023年はどんな美味しい紅茶が登場するか楽しみですね!
また新しい限定紅茶をゲットできたらレビューするのでお楽しみに!

他にもいろいろな紅茶をたくさん紹介しているので、紅茶の最新情報が知りたい方は、ぜひ当ブログのブックマーク(お気に入り登録)と、MiiのTwitterInstagramYouTubeのフォローをしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました