MENU
Mii(みぃ)
日本紅茶協会認定ティーアドバイザー
年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!
最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。
ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。
お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️
アーカイブ
お問い合わせ

    【年末前に急いで!】ふるさと納税に“紅茶”を選んでみませんか? 気になる紅茶の返礼品を一挙紹介!【2023年】

    こんにちは、ティーアドバイザーのMii(みぃ)@mii_teaparty です!

    皆さんは、ふるさと納税の返礼品には何を選んでいますか?
    お米、お肉、お魚などの食材や、タオルや洗剤といった日用品などを選ぶ方も多いのではないでしょうか。

    今回は、ふるさと納税の返礼品でもらえる紅茶の中から、私が気になっているものをご紹介します!
    ルピシアや神戸紅茶といった紅茶専門店の紅茶から、地域の特産品「和紅茶」なども多数紹介しています。

    また、私が実際にふるさと納税の返礼品として選んだ商品も紹介しているので、迷っている方はぜひご覧ください!

    YouTubeでも紹介しているので、こちらの動画もご覧ください!
    「Miiのお茶会チャンネル」では毎週金曜日に、紅茶に関する動画をアップしています。
    気になる紅茶の情報をたくさんお届けしているので、ぜひチャンネル登録してください♪

    目次

    ふるさと納税とは?

    そもそも「ふるさと納税」とは、自分の生まれ故郷や支援したい自治体に対して、「納税」という名の「寄付」を行う制度のことです。
    寄付を行うと、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。

    そして「ふるさと納税」の最大の魅力は「寄付のお礼として、地域の特産品(返礼品)がもらえること」ことです。

    地域の特産なので当然、国産の紅茶「和紅茶」も豊富に返礼品として登録されています!

    紅茶は好きだけど、和紅茶には今まで興味があまりなかった」という方はぜひ、この機会に和紅茶にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
    また、いろんな地域で紅茶を作っているので、知らない産地の茶葉があったり、案外「自分の地元でも、和紅茶って作ってるんだ!」という発見があったりして面白いですよ。

    2023年10月から変更・改正されるルールとは?

    2023年10月から変更・改正されるルールは、以下の2点です。

    1.寄付募集に関わる費用について「5割ルール」の適用厳格化
    2.地場産品基準が厳格化

    「5割ルール」の適用厳格化

    5割ルールとは「寄付にかかる経費の総額を、寄付額の5割以下にする」ことを定めたルールです。

    自治体が寄付を募集する際、ポータルサイトを利用するなど、さまざまな費用が発生しています。これまでも「募集に要する費用は、寄付金受入額の5割以下とする」ルールがありました。

    今までは、寄付金に関する受領証の発行事務費用や、ワンストップ特例に関する申請書の受付事務費用等の経費は、募集に要する費用に含めなくてよいとされていました。
    しかし、10月からはこの5割ルールが厳格化され、各種事務に係る費用等も明確に「募集に要する費用」に含めなくてはいけなくなったのです。

    これにより、10月以降は従来と同じ寄附金額で返礼品を提供する場合は、募集に要する費用を圧縮するために、返礼品の内容量が減ったり、質の見直しが行なわれる可能性が高くなります
    もしくは、同一の返礼品内容の場合は、寄附金額の引き上げが行なわれる可能性が高くなります

    地場産品基準が厳格化

    これまでは、他の都道府県や海外で生産された肉やお魚、お米といった食品も、地元の自治体で熟成・加工された食品であれば、「地場産品」として返礼品にできていました。

    しかし2023年10月からは、「熟成肉と精米については、返礼品に含めることができるのは原材料がその都道府県内で生産されたものに限る」というルールに変更になりました。

    これにより、今まで他県産や外国産の肉や米を加工して県の特産品としていたものが、返礼品のラインナップから除外されます。

    ふるさと納税でお肉やお米を頼もうと思っていた人は注意が必要ですね。

    紅茶への影響は? 外国産の紅茶は返礼品から無くなるの?

    紅茶の場合、インドやスリランカなどの海外から仕入れた茶葉を国内でブレンドしたり、加工することがあります。
    ですが今回の地場産品基準が厳格化によって規制されるのは熟成肉と精米についてなので、紅茶はこのルールに該当しません。
    そのため、外国産茶葉でも国内加工された紅茶であれば、ふるさと納税の返礼品としてもらうことができます

    ただし「5割ルール」の適用で、今までに比べて返礼品のラインナップが減る、または返礼品の内容量が減ったり寄付金額が上がったりする可能性があります。

    楽天市場の「楽天ふるさと納税」がオススメ!その理由は?

    ふるさと納税サイトはたくさんありますが、今回は楽天市場の「楽天ふるさと納税」をご紹介します!

    楽天会員の場合、普通のお買い物で100円につき1ポイント付与されるんですが、「楽天ふるさと納税」にもそれが適応されるので楽天ポイントがガンガン貯まります
    また、お買い物マラソンなどのキャンペーンを利用すればポイント還元率もアップします!

    さらに、支払いの際に楽天ポイントが使用できるので、既に楽天会員でポイントが溜まっているという方はお得に支払いできちゃうというメリットもあります。

    詳しくは楽天の「ふるさと納税はじめてガイド」をご覧ください。

    紅茶の返礼品 おすすめ一覧(価格帯別)

    価格帯でタブを分けているので、金額のフキダシ部分をクリックすると表示を変えることができます。

    宮崎県美郷町
    ¥1,000 (2023/09/18 06:27時点 | 楽天市場調べ)
    鹿児島県西之表市
    ¥3,000 (2023/09/18 06:30時点 | 楽天市場調べ)
    鹿児島県徳之島町
    ¥3,000 (2023/09/18 06:24時点 | 楽天市場調べ)
    熊本県水俣市
    ¥3,000 (2023/09/18 06:32時点 | 楽天市場調べ)
    熊本県水俣市
    ¥3,000 (2023/09/18 06:33時点 | 楽天市場調べ)
    鹿児島県西之表市
    ¥3,000 (2023/09/18 06:30時点 | 楽天市場調べ)
    鹿児島県西之表市
    ¥3,000 (2023/09/18 06:31時点 | 楽天市場調べ)
    兵庫県神戸市
    ¥4,000 (2023/09/18 06:07時点 | 楽天市場調べ)
    富山県黒部市
    ¥4,000 (2023/09/18 06:34時点 | 楽天市場調べ)
    神奈川県秦野市
    ¥4,000 (2023/09/18 06:38時点 | 楽天市場調べ)
    佐賀県佐賀市
    ¥5,000 (2023/09/18 07:04時点 | 楽天市場調べ)

    実際に購入した返礼品を紹介!

    ブランドTEA PARTY (TEA HOUSE cyailam)
    商品名ほんものの紅茶 イラム紅茶(4種)
    内容量・価格各10包入り×4種 10,000円(税込)
    ※ふるさと納税価格

    実際に私が返礼品でいただいた紅茶をご紹介します。

    去年までは、お肉やお魚を年末に慌ててまとめて注文してたので、届くのが数ヶ月後とかだったのですが、今の時期は混んでないのか、注文から1週間くらいですぐに届きました

    いくつか注文したうち、現在手元に届いているのはこちら。
    徳島県阿南市の返礼品「TEA PARTY ほんものの紅茶 イラム紅茶(4種)」です。

    イラムとはネパール東部に位置する標高1300メートル程の丘陵地帯で、インドとネパールの国境に接している地域です。
    その国境をまたいだ隣のインドの地域というのが、世界三大銘茶の産地であるダージリンなんです。

    イラムは、ダージリンと気候や土壌も似ていて紅茶栽培に適しています。
    そのため、ダージリンにも劣らないクオリティの紅茶が栽培されます。

    さっそく試しに一杯いただいてみます。
    選んだのはこちら「シャングリラ茶園」の紅茶!

    トップノートはバラのような華やかな香りがあり、口に含むと鼻へ抜けていくマスカテルフレーバーを感じます。
    後味には、爽やかな余韻が長く続きます。

    キレのいい渋みがあり、ダージリンファーストフラッシュに似てるので、ダージリン好きな方にもオススメしたい紅茶です!

    他の3種類は、TwitterとInstagramで更新中の「#Miiの毎日紅茶」にてご紹介予定なので、気になる方はぜひTwitterInstagramをフォローをしてください♪

    まとめ

    ふるさと納税の返礼品から、気になる紅茶をご紹介しました。

    10月のルール改正まで残りわずかですが、ぜひこのタイミングでふるさと納税を済ませてお得に返礼品の紅茶をゲットしましょう!

    当ブログでは、いろいろな紅茶をたくさん紹介しているので、紅茶の最新情報が知りたい方は、ぜひ当ブログのブックマーク(お気に入り登録)と、MiiのTwitterInstagramYouTubeのフォローをしてください!

    ランキング参加中(1日1クリックして応援お願いします!)

    にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!

    この記事を書いた人

    Mii(みぃ)のアバター Mii(みぃ) 日本紅茶協会認定 ティーアドバイザー

    年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。日本紅茶協会認定ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️

    コメント

    コメントする

    目次