甘い香りにうっとり♪TEARTHのはちみつ紅茶がおすすめ!

レビュー

こんにちは、Miiです。

最近、新しい紅茶に出会いたくて、スーパーやセレクトショップに行くと、必ずといっていいほどお茶のコーナーをチェックしてしまいます。
特に、ティーバッグはお手軽に美味しい紅茶が飲めるので、気になる商品を見つけると、ついつい試してみたくなっちゃいますね。

そんなわけで今回は、店頭で見つけた甘いハニーティーがお手軽に楽しめるTEARTHのはちみつ紅茶」をレビューしていきます!

YouTubeでも紹介しているので、こちらの動画もご覧ください!


【こちらの記事もオススメ!】

スポンサーリンク

TEARTH(ティーアース)とは?

TEARTH(ティーアース)は、2017年に誕生した大阪初の茶葉専門店です。
100%スリランカ産のセイロンティーをはじめ、インド産のダージリン、ヨーロッパ産のカモミールやペパーミントなど、バラエティー豊かなティーバッグを取り扱っています。

>> TEARTH 公式サイトはこちら

スポンサーリンク

商品情報

商品名:TEARTH ( ティーアース ) はちみつ紅茶
メーカー:株式会社TEARTH
内容量:25袋
価格:¥1,080(税抜)

私がこちらの商品を見つけたのは、近所の大型スーパー。
そちらの店舗では、たまたまセール中だったのでたまらず即購入しました。
初めて見るはちみつ紅茶にテンションも上がります!
しかも個包装25袋入り!結構長く楽しめそうです!

また、ティーバッグタイプということもあり、わざわざはちみつを用意しなくても、マグとお湯だけで手軽にハニーティーが楽しめます

ちなみに、マグやティーカップでティーバッグ紅茶を淹れる時は、こういった蓋があるととても便利ですよ!(しかも電子レンジ・食洗機対応♪)

蓋をしてしっかり蒸らすことで、お湯の温度が下がらず、茶葉の成分を効率よく抽出できるので、より美味しく仕上がります。
ティーバッグで紅茶を淹れる際はぜひ、試してみてください♪

スポンサーリンク

商品レビュー

包装フィルムを剥がした瞬間、はちみつの強い香り

箱は透明な包装フィルムに包まれているのですが、そのフィルムを剥がした瞬間、箱からツンとした匂いがします。
あえて例えるなら、蜂蜜の香りをギュッと凝縮して、鋭くしたような匂いです。
箱時点での香りは好き嫌いが分かれそうですね。

箱を開けるとティーバッグが紙タイプの個包装で25個入っています。
箱の時点でも香りが強かったですが、箱を開けるとさらにツンとした香りが鼻腔をくすぐります。

個包装の封を開け、ティーバッグを取り出すと、まさに蜂蜜!といった強い香りが感じられます。
この時点では、はちみつの香りが強すぎて紅茶の香りはかき消されてしまっています

ティーバッグだけではちみつ紅茶ができる秘密

原材料

紅茶、はちみつパウダー/アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物を含む)、香料

はちみつパウダーは、はちみつを粉末状に加工したものです。
また、アスパルテームとは、ガムなどによく使用される人工甘味料で、他のメーカーのはちみつ紅茶でも必ずと言って良いほど含まれます。

ティーバッグを切って中身を見てみると、細かい茶葉に混ざって、白い粉末のようなものが見えます。
おそらくこれが「はちみつパウダー」と「甘味料 アスパルテーム」です。

この2つが、ティーバッグだけではちみつ紅茶が作れちゃう秘密のようです。

スポンサーリンク

商品レビュー

まずは他のはちみつ紅茶と比較した場合の位置付けを表でご確認ください。
数あるはちみつ紅茶の中でもかなり甘く、ダントツで香りが強い商品だということがわかるかと思います。

香り

美味しく淹れるポイントとして、まずはカップにお湯を入れて温めます
こうすることで、紅茶を淹れる時に温度が下がらず、美味しく抽出できます。

そしてカップに再度沸かしたてのお湯を注ぎ、ティーバッグを入れ、ソーサーなどで蓋をして1〜2分、蒸らします。

蓋を開けると、先程のツンとした匂いとは打って変わって、蜂密の甘い香りが漂います。
普通の紅茶にはちみつを入れて作るハニーティーとなんら遜色無く、しっかりとはちみつを感じます。
茶葉の成分がしっかり抽出されたおかげで、紅茶の香りも、品よく香ってきます。
さすがはちみつ紅茶が売れ筋の看板商品というだけあってTEARTHの本気度が分かりますね!

箱の段階でも香りが強かったので予想していたのですが、しばらくすると、部屋中にはちみつの香りが広がってきます。(私はとっても好きな香り♪)
けっこう香りが充満するので、同室に、はちみつが苦手だったり、甘い香りで気分が悪くなりやすい人がいる場合は、注意したほうがいいかもしれないです。

味わい

一口目、飲んですぐの感想は「めちゃくちゃ甘い!!!
しっかりとのはちみつの味を感じます。
紅茶にはちみつを入れただけのハニーティーとは、明らかに違いがあります。
はちみつのギトギトしたような、舌に甘さが残る感じは全くありません。

茶葉はスリランカ産のディンブラを100%使用しているため、口当たりはまろやかですが、爽快な渋みでスッキリ飲めちゃいます。

香りが良いのに舌に残らない甘さは、はちみつパウダーと甘味料のおかげのようですね。
おかげでゴクゴク飲めちゃいました。

おすすめペアリング

紅茶が甘いので、甘さ控えめのお菓子でバランスをとったり、バターを塗ったトーストと一緒にいただいて、甘さとしょっぱさ交互に楽しんだりしてもいいですね。
また、ミルクを加えてハニーミルクティーにするのもオススメです!

開封後は密閉保存必須

こちらの商品は、はちみつがとても強く香るため、ここで少し注意点が…。
透明フィルム開封後は、箱ごと密封性のある保存袋などに入れて保管することをお勧めします。

私は開封後、箱の状態で戸棚にしまっておいたのですが、一晩で、戸棚中にあのツンとした匂いが充満してしまいました…。
他の食品への匂いうつりなどが気になる方は、密閉保存必須です!対策を忘れずに!

ちなみに私は、いつも娘のオムツを捨てるために使っている、BOSの防臭袋を使いました(笑)

こちらに入れて袋の口を縛っておいたところ、戸棚の中で匂い移りすることも、香りが漏れることも一才無くなりました。(購入後は常にこの袋に入れてます。)
オムツだけでなく生ゴミやペットのフンなど、嫌な匂いをシャットアウトしてくれるので、赤ちゃんのいないご家庭でも、1つあるととっても便利ですよ!

スポンサーリンク

まとめ

オススメ度とコスパに関して、10段階で評価するとこんな感じです!

オススメ度:★★★★★(5)
コスパ:★★★★★★(6)

やはり香りの印象がダントツですが、味もしっかり甘さがあって、味覚と嗅覚の両方で楽しめる紅茶でした!

ただ少し、はちみつパウダー特有の臭みを感じる香りや味があり、それが少し引っかかるところでした。
また、香りが強すぎるのも、気になる方にはネックな部分ではないでしょうか。

その点が全体のバランスを崩し減点となりましたが、キレが良く飲みやすい甘みなので、はちみつ紅茶としては存分に楽しめる良い商品だと感じました!

はちみつを入れなくても、ティーバッグ1つでお手軽にあま〜い紅茶が楽しめる、はちみつ好きにはたまらない商品です♪
気になった方は、ぜひ下記リンクから購入して一度飲んでみてくださいね!

【こちらの記事も読まれています】

コメント

タイトルとURLをコピーしました