ローソン新作「生ガトーショコラ」と「ホットケーキシュー」をレビュー!

レビュー

※2022/1/1追記
「生ガトーショコラ」がTBSテレビ「ジョブチューン」でも紹介されました!

こんにちは、Miiです。

みなさんは、こちらのCMをご覧になったことはありますか?

私はこのCMを見た瞬間、「ローソン行かなきゃ!」と、気づいたらローソンに走っていました。
だってあんまりにも美味しそうだったので…。
そしてお目当ての「生ガトーショコラ」と、CM内でもチラッと登場した、同じく新作の「ホットケーキシュー」をゲットしてきました!

というわけで今回は、ローソンの新作スイーツ「生ガトーショコラ」と「ホットケーキシュー」の2つをレビューしていきます!

スポンサーリンク

商品情報

左:ホットケーキシュー 右:生ガトーショコラ

商品名:生ガトーショコラ/ホットケーキシュー
メーカー:LAWSON
価格:各¥220 (税込)

生ガトーショコラは9月27日、ホットケーキシュー9月28日発売の新作です。
CMで大々的に広告しているだけあって、期待も高まります。
早速レビューしていきましょう!

スポンサーリンク

商品レビュー

生ガトーショコラのレビュー

ホロホロしっとり!クリームでまろやかながらにショコラを感じるクリームin生ガトーショコラ。パリパリのチョコソースがアクセント。スプーンやフォークを使わずにクリームと一緒にガトーショコラが楽しめます。

公式商品ページの紹介文より

まずは本命の「生ガトーショコラ」からチェックしていきます。

常温では生地が柔らかく、空気を含んだしっとり食感

袋を開けた瞬間、カカオのいい香りが広がります。

一口食べてみると、ガトーショコラのビターなほろ苦さと、中央のクリームの甘さがバランスよく、口の中で解けるような口当たりです

ガトーショコラの生地は、柔らかくしっとりしていて、どちらかというと軽い印象。
真ん中の生クリームがしっとりさを更に加速させています。

「生ガトーショコラ」というネーミングから、勝手に、生チョコのような濃厚でとろける感じを期待していたのですが、どちらかと言うとフォンダンショコラのような、空気を含んだ生地だったので、少し期待が外れてしまいました。

濃厚で、ねっとり、ずっしりとした食感のガトーショコラが好きな方には、けっこう物足りなく感じるかもしれません

食感に変化を付けるための表面のパリパリチョコレートは、時間が経ったせいもあるのかもしれませんが、パリパリとはしていませんでした…。

冷凍すると、食感が変わって美味しい

カットした半分を食べ終えたところで、「もしかして、冷凍させたら理想の食感に近付くのでは…?」と思い、残りを冷凍庫へ入れて、1時間ほど冷やしました。

すると…チョコレートのパリパリ食感が復活!
生地も少し硬くなり、しっとり感が増しました
ただ、空気を含んだ生地であることには変わりないので、期待していた、チョコレートの溶けるような感じは生まれませんでした。
例えるなら、しっとりめのドーナツ生地のような感じでしょうか。

これはもう、求めているものが違ったので、しょうがない…といったところです。

想像よりも小ぶりなサイズ感

正直なところ、お店で見つけた瞬間「え!?ちっっっっさ!!!」と思ってしまいました
CMを観て分かっていたつもりだったけど、いざ手に取ってみると、想像の倍くらい小さい

アップで見るとそんなに気にならないのですが、引きで見てみると小ささが際立ちます。

ローソンの商品ページに記載されている紹介文では「スプーンやフォークを使わずに」とのことなので、片手でパクッと食べられるのが売りなのだと思われますが、ちょーっと小さくない…?

テレビCMで気になって買ってみたけど、期待が高かっただけに、ガッカリといった感じでした。
美味しければ、と思ったけれど、この値段(220円)でこのサイズ感はちょっと期待はずれかなぁ。

ホットケーキシューのレビュー

シュー生地の中にホットケーキが入った新感覚のシュークリームです。ホットケーキ生地の上に北海道産生クリームを使用したホイップクリームとバター風クリーム、メープルソースをトッピングしました!

公式商品ページの紹介文より

お次はこちらの「ホットケーキシュー」をレビューしていきます。

メープルシロップの甘さとバターのしょっぱさが絶妙!

潰れないよう、角度がついたケースに入れられています。

袋を開けると、メープルシロップの香りがブワッと広がります。
見た目からはあまり伝わってきませんが、香りのおかげで、一瞬で頭の中にホットケーキが連想されます。

なお、本来は、このようにクリームにも高さがあって、まんまるで可愛らしいのに、残念ながら持ち帰ってくる時に潰れてしまいました…。

引用:LAWSON商品紹介ページ

一口食べてみると、メープルソースとカスタードの甘さを感じながら、バター風クリームの香りが鼻から抜けていく、意外にもさっぱりしたスイーツです

バター風味のクリームはコクがあり、生地には溶かしバターが染み込ませてあるのでしょうか、時々くるしょっぱさがちょうどいいアクセントになっています

生地は表面が厚く、中は空気を含んでおり、シュークリームの生地がよく再現されています。

片手でかぶりつけるホットケーキ

先程「生ガトーショコラ」のサイズ感にガッカリしたところですが、こちらは正反対のボリューム感。
生地もクリームも厚みがあって食べ応えがあり、かつシュー生地なのでしっかり手で掴んで食べることができます。

甘さとしょっぱさのバランスも良く、ガブリとかじりついて、いくらでも食べれちゃいそう!

スポンサーリンク

紅茶のペアリング

ガトーショコラやメープルなど、甘さの強いスイーツと一緒にいただくなら、強い香りと渋みがある、セイロンティーのウバがおすすめです。

ミントのようなすっきりとした香りがするので、苦手な方はミルクティーにすると、飲みやすくなりますよ。

スポンサーリンク

まとめ

オススメ度
生ガトーショコラ:★★★
ホットケーキシュー:★★★★★

CMに惹かれて買ってきた「生ガトーショコラ」でしたが、想像と違ったためがっかりな結果に…。
その代わり、ついでで買ってきた「ホットケーキシュー」が予想外に美味しくて、大満足でした!

同じ値段出すなら、私は断然、味も美味しくてボリュームもある「ホットケーキシュー」を選びます!

コンビニスイーツは新作の出るスパンが短く、どんどん新しい商品が発売されるため、追いかけるのが大変ですが、今後も気になる商品があったらチェックしていきたいと思います。

メイン(であるはず)の紅茶についても、またレビューや紹介をしていきますので、今後もお楽しみに!
ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました