MENU
Mii(みぃ)
日本紅茶協会認定ティーアドバイザー
年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!
最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。
ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。
お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️
アーカイブ
お問い合わせ

    人工甘味料不使用「イノブン こだわりのハチミツ紅茶」は美味しい?飲んでレビューしてみた!

    こんにちは、ティーアドバイザーのMii(みぃ)@mii_teaparty です!

    最近、お湯だけで甘い紅茶ができちゃうはちみつ紅茶のティーバッグが人気を集めています。
    当ブログでもたくさんのはちみつ紅茶をご紹介しています。

    そんな中、口コミサイトなどでよく見かけるコメントに「人工甘味料が入っているのが気になる」というものがあります。
    確かに、はちみつ紅茶の多くは人工甘味料が含まれることが多く、味わいだったり健康的な面で気にされる方も少なくないと思います。

    でも、今回ご紹介するイノブンの「こだわりのハチミツ紅茶」は、なんと人工甘味料不使用!
    天然甘味料を一切使用しておらず、体に優しいはちみつ紅茶なんです!

    今まで「はちみつ紅茶の人工甘味料の甘さが口に合わない」「健康面で、人工甘味料を使用しているのが気になる…」と思っていた方、必見です!

    目次

    イノブンとは?

    イノブンは京都を中心に展開する生活雑貨ショップです。
    江戸時代(1814年)、紙問屋として創業されたイノブンですが、その後生活雑貨店となり、現在は京都を中心に14店舗展開しています。

    >> イノブンオンラインショップはこちら

    商品情報

    商品名こだわりのハチミツ紅茶
    内容量・価格12g袋入り ¥1,296(税込)
    イノブンオンラインショップ
    ¥1,296 (2023/04/27 16:37時点 | 楽天市場調べ)

    これまで数多くのはちみつ紅茶をレビューしてきましたが、飲んできたほとんどのはちみつ紅茶は人工甘味料が使われていました。
    そんな時、人工甘味料不使用のはちみつ紅茶を探していたところ、こちらに出会いました。

    なお、他にステビアを使用したはちみつ紅茶には、ティーライフの「贅沢はちみつ紅茶」があります。

    あわせて読みたい
    天然甘味料ステビア使用「ティーライフ 贅沢はちみつ紅茶」レビュー!人工甘味料不使用で体に嬉しい♪ こんにちは、Mii(みぃ)です! 今回ご紹介するのは、ティーライフの「贅沢はちみつ紅茶」です! 今までご紹介してきたはちみつ紅茶は、どれも人工甘味料が入っているも...

    原材料

    原材料

    紅茶(スリランカ)、はちみつパウダー(粉末はちみつ)/ 甘味料(ステビア)、香料

    甘味料は天然素材の「ステビア」を使用しています。

    ステビアの葉茎

    ステビアとは、特有の甘い風味を持ったキク科の植物です。
    原産国の1つであるパラグアイでは、古くからマテ茶などに甘みを加えたり、薬草としても用いられてきました。
    甘いのにカロリーがほとんどないので、現代においても、ダイエット食品や、糖尿病患者用のメニューなどに砂糖の代わりとして用いられることがあります。

    ステビアの葉と茎には「ステビオサイド」という甘味を出す成分が入っており、甘みは砂糖の約200倍とかなり強く、少量加えるだけで十分な甘みを味わえます。
    また、体に吸収されずにそのまま排出されるので、血糖値に影響しないという特徴を持っています。

    商品レビュー

    はじめに、他メーカーのはちみつ紅茶と比較した場合の甘みと香りの強さを表してみました。

    他の人工甘味料を使用したはちみつ紅茶と比べると、味も香りもサッパリしているように思えます。
    しかし、同じく天然甘味料のステビアを使用したティーライフと比べるとかなり甘さが強いことがわかりますね!

    パッケージ裏面の「美味しい作り方」に従いホットとアイスのストレートティーを作ってみます。
    また、ホットはミルクを加えてミルクティーにもしてみました。

    ホットストレートティー

    淹れたての香りを嗅いでみますが、甘い香りはあまりありません
    使用している紅茶の原産国はスリランカとのことでしたが、セイロンティーの中でもウバ茶のような爽やかな香りがスーッと鼻を抜けています。

    一口飲んでみると、ステビア特有のハーブのような爽やかな甘みウバ茶のようなしっかりしたコクと渋みが口いっぱいに広がります。

    同じくステビアを使用したティーライフの「贅沢はちみつ紅茶」よりも甘みが強く、しっかりした風味です!
    「甘いのが飲みたい!」という時に飲むと満足感が感じられるので、ダイエット中の方にもオススメ

    ただ、ステビア特有のハーブのような甘みは少々クセがあり、好き嫌いが分かれそうです。
    (ウバ茶のメントール感が苦手ではなければ、たぶん大丈夫!)

    他メーカーの人工甘味料を使用したはちみつ紅茶と比べると、どうしても甘みや香り高さは劣ってしまいますが、”人工甘味料不使用”のはちみつ紅茶の中ではダントツで美味しいと思える味わいです!

    ミルクティー

    ミルクティーを入れると、ステビア特有の爽やかな甘みが和らいでグッと飲みやすくなります!
    はちみつの風味自体はしっかり残っており、ミルクと合わさりさらに甘くまろやかな味わいに♪

    アイスストレートティー

    アイスティーにすると、甘さがさらに引き立ちます!
    また、ホットだとクセがあると思っていたステビアの爽やかさが、キリッと冷たい紅茶にマッチして清涼感アップ!

    イノブンの「こだわりのハチミツ紅茶」はアイスティーが断然オススメです!
    甘いのにキリッと爽やかでゴクゴク飲めちゃうので、暑い時の水分補給にもピッタリです!

    おすすめペアリング

    スーッと爽やかな味わいが特徴の「こだわりのハチミツ紅茶」には、フルーツタルトがオススメ!
    ベリー系や柑橘系などの甘酸っぱいフルーツに、爽やかな甘みの紅茶は相性抜群!
    甘くてサッパリとした爽やかなマリアージュを楽しめます♪

    まとめ

    イノブンのこだわりのハチミツ紅茶は人工甘味料不使用で、ステビアの爽やかな甘みが美味しいはちみつ紅茶でした!
    初めて飲む方にはその爽やかさが少々クセに感じるかもしれませんが、ハーブのような風味やウバ茶のメントール感などが好きな方にはハマる美味しさです。
    ホットティーやミルクティーはもちろんですが、アイスティーにすると爽やかさで清涼感がアップしてさらに美味しくいただけます♪

    オススメ度とコスパに関して、10段階で評価するとこんな感じです!

    オススメ度:★★★★★(5)
    コスパ:★★★(3)

    人工甘味料を使用したはちみつ紅茶に比べると甘みや香りは劣りますが、人工甘味料不使用のはちみつ紅茶の中ではダントツで美味しいと推せるはちみつ紅茶でした!
    人工甘味料の味や成分が気になっていた方は、ぜひこちらのはちみつ紅茶を試してみてはいかがでしょうか?

    イノブンオンラインショップ
    ¥1,296 (2023/04/27 16:37時点 | 楽天市場調べ)

    また、「こだわりのハチミツ紅茶」には他にもレモン黒糖、ジンジャーといったフレーバーのバリエーションがあります!
    気になった方はこちらもぜひチェックしてみてください!

    イノブンオンラインショップ
    ¥1,296 (2023/04/28 06:58時点 | 楽天市場調べ)
    イノブンオンラインショップ
    ¥1,296 (2023/04/28 06:59時点 | 楽天市場調べ)
    イノブンオンラインショップ
    ¥1,296 (2023/04/28 07:00時点 | 楽天市場調べ)

    なお、他にも人工甘味料不使用のはちみつ紅茶をお探しの方は、ティーライフの「贅沢はちみつ紅茶」もチェックしてみてください!

    あわせて読みたい
    天然甘味料ステビア使用「ティーライフ 贅沢はちみつ紅茶」レビュー!人工甘味料不使用で体に嬉しい♪ こんにちは、Mii(みぃ)です! 今回ご紹介するのは、ティーライフの「贅沢はちみつ紅茶」です! 今までご紹介してきたはちみつ紅茶は、どれも人工甘味料が入っているも...

    この他にもいろいろな紅茶をたくさん紹介しているので、紅茶の最新情報が知りたい方は、ぜひ当ブログのブックマーク(お気に入り登録)と、MiiのTwitterInstagramYouTubeのフォローをしてください!

    ランキング参加中(1日1クリックして応援お願いします!)

    にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!

    この記事を書いた人

    Miiのアバター Mii 日本紅茶協会認定 ティーアドバイザー

    年間1000杯以上&300種類以上、毎日違う紅茶を飲むことで有名な大の紅茶愛好家!最高の20代を過ごすため、仕事と育児を両立しつつ紅茶だけでなく洋食器やアンティークについても日々勉強しています。ティーアドバイザー、紅茶インフルエンサー。お仕事のご依頼はお問い合わせフォームからお願いします✉️

    コメント

    コメントする

    目次